通し貫工法。建前。

カテゴリー │和風建築住宅新築構造

M様邸 新築工事


通し貫工法。建前。

建前1日目。良いお天気でした。

通し貫工法。建前。

通し貫工法。建前。

プレカットの建前ですと 

柱のホズが 短く・緩い為 

カケヤ無しでも すいすい建てていきますが・・・。

手刻み・通し貫工法では そうはいきません。

順序良く 逃がしたり やり越したりしながら

1番逃げのきく柱を 最後にと考えながら 貫を通し建てていきます。

通し貫工法。建前。

真壁和室の通しの間がある為 大黒柱を建てる頃には

通し貫に囲まれ 壁まで出来てくみたいです。

通し貫工法。建前。

通し貫工法。建前。

化粧の桧の野物 綺麗に納まりました。

通し貫工法。建前。

通し貫工法。建前。

通し貫工法。建前。

休憩中に 当社始めの頃からの レッカー屋さんが

「今 こんなしっかりした材で 貫まで入れるところはないよ。

レッカー必要? て思う材のところもあるよ。

囲ってしまえば 皆一緒に見えるだろうけど

昔からそうだけど 構造が一番大事だよ。」

と ありがたいお言葉。

明日は 上棟式・お餅まきです。

「地鎮祭が晴れると 上棟日も晴れる」 当たりました。

安全第一で がんばります。





同じカテゴリー(和風建築)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通し貫工法。建前。
    コメント(0)